2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

文句

文句を言う人はやらない。やろうとする人は文句を言わない。なぜなのだろうか? できない人。やらない人。は文句だけを言う。 やる人は黙ってやる。やる人は文句を言わない。 不思議だけれど。 にほんブログ村

得意技

人は足し算が得意なのかもしれない。 何かに困れば人は足していく。そんなことはできる。とっさの判断で人は何かを足す。ことを考えている。とぼくはきいたことがある。 仮にいつも使っているベット脚が1本おかしくなりはずれた。壊れた脚をどうにかしよう…

質問

なぜ人はぼくに質問ばかりしてくるのか? 家族構成? 職業? などなど。 と。 現世界の人々は。 そんなことをきいて何になる。 そんなことをきいて何をする。 話したくないことは誰でも話さない。 話したいことは誰かがききたくなくても相手は勝手に話す。の…

高齢化日本

これからどんどん高齢者が増える。老人を支えるべき若い人々は老人の数に比べれば少ない。 今は70歳の人口よりも50歳の人口のほうが多い。どうにか介護を受けられる老人はいるのかもしれない。 でも。20年後70歳の人口より50歳の人口のほうが少ない。20年後…

成功体験

今の人は成功体験が少ないのかもしれない。人は成功体験が少ないからか?今までに。 だから何事もなおるわけかない。だから何事もできるわけがない。 そのように思っている人は多いのかもしれない。 小さな努力で何かが生まれるのに。小さな努力で何かが成功…

棚に上げて

自分のことを棚に上げて他人のことを悪く言う。 そんな人は多い。 誰かのことは気になる。 が。 自分のことは全く気にならない。 どうしてなのだろうか? 自分に目がついているのに。 自分のことは見えない。 自分以外のことしか見えない。 自分のことが見え…

裏を考えて

環境問題。 今の日本では問題になっているようだ。 海が汚い。 自然を大切に。 と。 人間の 出すゴミで。 ゴミを拾うそんなことをしているのかもしれない。 海のゴミを。 そんな動きは多いのかもしれない。 でも。 普段の生活で街にゴミを落とす。 この街の…

生活保護を

本当に生活に困って生活保護を申請する人もいるのかもしれない。生活保護を申請している人の中には暇すぎて何をしてよいのかわからない人もいるようだ。 ぼくに朝の7時台に電話をしてくる。夜の10時過ぎに電話してくる。遊びに来てくれ。と。そんな生活保護…

ロボット

これからの未来高齢者は増える。これからの未来年金のもらえる時期がだんだんと遅くなる。そんなことをよく耳にする。 だからだろうか?高齢者の人々にも今までと同じように仕事をしていただこうと思っているようだ。高齢者の人々にも今までと同じように力仕…

やってもらいたいこと

話をきいてもらいたい。話を分かってもらいたい。そんな人がほとんどなのかもしれない。 でも?でも?誰もきいてくれない。 でも?でも?誰もきいてくれない。 そんな人は多いのかもしれない。そしてそのストレスをどうしてよいのかわからない。 誰に話して…

日本の人が考えられない理由

自分で考えることすら小さいときからやっていないから。なのかもしれない。 みんなと同じことをさせるから。学校。習い事。などなど。 日常の服選びも。組織での決まりに合わせさせ。伝統を重んじるのは良いけれど。 そんな理由から。自分で考えて。自分で決…

「わかった」とは

わかった。という人は多い。でも? 実際わかってない。人が多い。実際やらない人が多いから。ぼくはこのように思う。 口ではわかっていても。実際行動しないから。 行動できなければわかってない。ことと同じだ。とぼくは思う。 わかった。と言っても。行動…

制服

何かに所属すれば制服のようなものはつきものなのかもしれない。制服や指定のかばんや靴。などなど。年少期から。成人しても。仕事をしても。 ぼくは制服とは個性をなくすもの。と思っていた。でも。でも。 制服は考えることを退化させるもの。なのかもしれ…

上から

上から目線の人はどうして多いのだろう?下から物事を言わない人が多いのだろうか?そのようにぼくは感じる。 元々約束していたことを断るのに。〇〇と遊ぶ約束をしちゃった。そんな断り方をした人がいた。それでは人は誘ってくれない。それでは人はあてには…

ショッピングカート

ぼくはショッピングカートにひかれた。大混雑のスーパーで。売り出しの日に。 ショッピングカートを片づける人はたくさんの買い物客をよけながら。たくさんの人が散らかしていくショッピングカートを集めて。スーパーマーケットの入り口にショッピングカート…

新年(令和5年)

あけましておめでとうございます。 君たちはどんな正月になったのだろうか? 日本の国では。政府も。日本の国内での経済の動向を考えて規制を緩くするようになった。そのためだろうか?だいぶ以前の日本の正月風景が戻ってきたところも多いのかもしれない。…

あの頃に戻りたい

あの頃に戻りたい。そんなキャッチフレーズのフィットネススタジオ。あの頃に戻らない。から。あの頃に戻りたい。なのだ。このように感じるのはぼくだけだろうか? ぼくの街のシニア向けフィットネススタジオ。 このフィットネススタジオの経営者は老人がフ…

舗装

ぼくの街の道路はたいてい舗装されている。でも?でも?腰や膝に負担がとてもあるように感じる。のはぼくだけだろうか? 道路の耐久性の高い道路を作るため舗装するらしい。道路の泥濘化や粉塵を防ぐこと。道路の安全性を高めること。道路の景観を維持し改善…

野垂れ死に

僕は野垂れ死ぬからいいのだ。一人だから大丈夫。親や子供 兄弟 妻はいないから。身内はいないから。そんなことを言っていた人がいた。 今生活できるところまでやって。一人でやれるところまでやって。死んでいくから大丈夫。と。 そんな人生悲しくないのか…

見え方

見え方が重要だ。見え方1つで売れるか売れないかは決まる。 ぼくの商売はアイディアを売るもの。どうやってきれいに見せるのか?見栄えを良くするにはどうしたらよいのか?ぼくは悩んでいる。 形のある商品を売る人たちはショーケースを替えただけで売り上げ…

ボロボロになって

人はボロボロになって死んでいく。誰かに使われて。身体や心を酷使して。 身体をどんどんボロボロにしていく。心をどんどんボロボロにしていく。 傷一つない状態で生まれて。だんだんと壊れ。だんだんと動かなくなり。だんだんと治せなくなり。そして死んで…

自然治癒力

人は治す力を持っている。と思うのはぼくだけだろうか? 大体の人は自分では治せないと思っているのかもしれない。が。ぼくは自分自身で治す力があるのに。と思う。 とげが刺されば自然に外に出そうとするし。すりむけばだんだんとかさぶたになり普通の肌に…

幸せになる方法

心が豊かならどんな人でも幸せになれる。と思う。心が豊かならどんな時でも幸せになれる。と思う。 腕がなくても。足がなくても。心が豊かなら幸せになれる。とぼくは思う。 心にゆとりがないから不幸になる。なのかもしれない。心が豊かでないから不幸にな…

生徒学生

学校に教科書を置いて帰ってはいけないようだ。いわゆる置き教科書として。 なぜ置き教科書が行けないのか疑問だ。今の生徒学生たちは思い荷物によって肩こり腰痛が増えるのでは。学校では、家で勉強しろ。と言い持ち帰らせる教科書。しかし現代の生徒学生は…

ストレス

ぼくはこの頃ストレスを抱えている。 自分で仕事を始めて。3年目。コロナの関係でまだまだ世間並には収入が増えてはこない。 が。やっと集客ができるようになった。のに。昨年よりも収入アップした。のに。 まだまだだからか?深秋の冷たい風がぼくの心に刺…

バブル期に良い思いをした人々

昭和の終わり景気は良かったらしい。この時代の景気は良かったからか?バブル期に良い思いをした人たちは。とりあえず仕事さえしていれば生活ができたらしい。とりあえず仕事さえしていれば家を持てたらしい。とりあえず生きていればそこそこの生活ができた…

ほんの少し

ほんの少しの努力をしない人が多いように思う昨今。できる。のに。できない。と言い。誰かに何かを求める。 得意。不得意。があるのはわかるけど。そんな人は多くないのだろうか? にほんブログ村

尊重できる人

尊重できる人。今は少ないのかもしれない。 頑固な考えを持った人が多いから。何かをやってもらおうとする人が多いから。威張ろうとする人が多いから。 そんな気がするのはぼくだけだろうか? にほんブログ村

平和ボケ

今の世の中は平和すぎるのかもしれない。何も考えなくてもとりあえず生活には困らない。そんな人は多いのかもしれない。 何も考えていない人が多いのかもしれない。そのように思うのはぼくだけだろうか? 困れば誰かが何かをしてくれる。と。困れば福祉がし…

学校

きれいごとしか教えないところ。ぼくはそのように感じる。 普通に生活をし。平凡に生活できるようにするところ。のように感じる。 今の日本の教育はみんな同じことをさせるための教育だ。 個性のない人間をつくるところだ。そう感じるのはぼくだけだろうか?…