2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

余白

余白に落書きをすると楽しい。白い紙に落書きをしてもあまり楽しくない。 人はどのように余白を楽しむかによって人生が変化するのかもしれない。有意義か?平凡か?残念なものか?とぼくは思う。 にほんブログ村

子供たち

疲れたサラリーマンをみて。自由のないサラリーマンをみて。こんな大人たちが多い昨今。 今のサラリーマンをみている子供たちは仕事をしたくない。と思っているのかもしれない。自分たちの両親の生活をみて。暗い未来をみて。夢がない未来をみて。学生を続け…

奴隷

今のサラリーマンは奴隷だ。そんなことを言っていた人がいた。 言われたことをやり。給料という形で対価をもらい。 生活をし。子育てをし。介護をし。 仕事を懸命にして。休息もなく。自由な時間もなく。身を粉にしなくてはいけないのかもしれない。それがサ…

どうして?

誰かに死んじまえ。死んじまえ。といえば自分が死ぬ。 なっちゃう。なっちゃう。といえば人は不幸になってしまう。新型コロナウイルスに罹ってしまう。 孤独だ。孤独だ。といえばだれからも相手にしてもらえなくなる。 不思議だけれど。不思議だけれど。どう…

今の世界

できない人の世界ではない。できる人に合わせている。そんな世界のようにぼく思う。 できないことをごまかし。できないことを誰にも言えず。隠して生きる。 できないことはわかっているが、できない自分を隠し通し。できないことをごまかし通し。 そんな世界…

男尊女卑?

この場にいた女性に君男で生まれればよかったのに。といってた人がいた。 松〇聖〇も。男に生まれればよかったのに。もったいない。といってた人がいた。 なぜなんだろう? 女だからこそできることがあるのに。男だからこそできることがあるのに。もったいな…

後ろ向き

今生きている世の中の人。後ろ向きの人が多い。ように思うのはぼくだけだろうか?もったいない。 ただ生きてるだけ。死ねないから生きてる。とそんなことを言っている人はぼくの街には多い。 後ろ向きの人を観察していると猫背。コチョコチョ歩き。歩幅は狭…

正月休み

令和3年今日でおしまい。大晦日だ。 明日から新しい年が始まる。明日になったらあけましておめでとうございますだ。 普段なら仕事ばかりしている人は長期の休みになってうれしいのかもしれない。長期の休みに慣れてない人はもしかしたら何をしてよいのかわか…

腸捻転

腸捻転になった男性。年齢80歳。一人暮らをしている。いつも猫背で歩いている。多量の買い物袋を持って。 一人で食事は作らない。一人で食事は作れない。そんな理由から多量の買い物袋を持って歩いていた。 昨年お腹が痛くて仕方なかった80歳の男性。食事も…

いいひと

いいひと?とはどんな人なのだろうか? こんな抽象的な言い方で。どんな人か誰かに伝わるのだろうか? いいひと?何が良いのかわからないから。あいまいな言い方でごまかすための言い方なのか? いいひと?本当は良くないのだけれども。本当は認めたくないけ…

身の丈

人はもしかしたら自分で自分のことが分からないのかもしれない。 自分のできること。自分のできないこと。と。 自分に向いていること。自分に不向きなこと。と。 身の丈が分かっていれば自分に合うものをみつけることができるのに。身の丈が分かっていれば無…

意識

意識をすることはいいことなのかもしれない。意識をしないよりも。 もしかしたら意識をすれば変えれることがいっぱいあるかもしれない。 意識とは努力しないと変えられないもののようにぼくは思う。 意識をしなくてもできるように。 何かを変化させればどん…

組織に支配されている人々

組織に所属しなければ生きるのが大変なのかもしれない。仕事を失い。話す人もいなくなり。孤独の世界に入らなければいけないのかもしれない。 ぼくは組織に所属しているかこそらできないことがあるのに。組織に所属していなければこそできることがあるのに。…

ぼくが小さいとき杖を持っている人はおじいちゃんやおばあちゃん。杖を使っている人はおじいちゃんやおばあちゃん。 と思った。 この頃30代40代と思われる老人とはほど遠い人が杖を持っている。 この頃30代40代と思われる老人とはほど遠い人が杖を使っている…

Go to eat

日本の国はGo to eatというものをやっているようだ。 ぼくはGo to ○○で書いたように金持ちのために施策だと思った。 そこでGo to eatをやっている農林水産省に電話を掛けた。Go to eatは金持ちの施策ではないですか?とぼくは尋ねた。電話に出た女性はぼくに…

Go to ○○

Go to eatGo toトラベルなどなど。今、新型コロナウイルスのために飲食店を。新型コロナウイルスのために旅行業界を。発展させようと、支援しようと、日本の国ではGo to○○と盛んにやっているようだ。 果たして日本の国の人のためになっているのだろうか? ぼ…

育てられないもの

人々は教育。という名のもとに何かを教える。教えてもらえば何かが伸びる。そして人は成長する。 感性だけは教えることができない。と話していた人がいた。もともと持っていた個性。もともと持っていた性格。もともと持っていた能力。もともと持っていた考え…

週休3日

週休3日にする。学びながら仕事ができる環境に。副業ができる環境に。子育てや介護ができる環境に。そんな動きが日本の国にあるのかもしれない。 ぼくは日本の国が学校法人をつぶさないようにするため。日本の国は学校法人の経営安定のため。かもしれないと…

コロナ差別

新型コロナウイルスの時代。差別があるように思うぼく。 マスコミでは新型コロナウイルスの予防接種をするか?マスコミでは新型コロナウイルスの予防接種をしないか?で差別をしない。といっていたが。 ニュースでは新型コロナウイルスの予防接種をするか?…

フラワーアレンジメント

今の世の中斬新な方法はあまり通用しにくいのかもしれない。 日本の国では学校卒業。資格取得。で人を判断するのかもしれない。 花屋さんでぼくはきいた。この花屋さんのフラワーアレンジメントは人気がある。この花屋さんのフラワーアレンジメントはコスト…

脚光を浴びれば

脚光を浴びることは目立つことをする。のかもしれない。メディアに取り上げられ。目立つことのように思う。大きい企業ができること。 脚光を浴びれば、本当に必要なもののように思わせられる。 脚光を浴びれば、本当に人が欲しいサービスとかけ離れていてい…

3年の意味

石の上にも3年ということわざがある。 3年続けられれば面白い。3年続けられれば頑張れる。3年続けられれば始めた人に向いている。 3年も続けられなければその人に向いていない。3年も続けられないものを一生続けていくのは酷なのかもしれない。 石の上に3年…

口コミ

口コミが良ければ人気がある。口コミが悪ければよい情報ではない。信用できない。のかもしれない。 現在ネットにいろいろと口コミが書かれている。お店や病院などなど。 口コミはお店にとって。口コミは病院にとって。良い情報も悪い情報もあるのに。ネット…

厚生労働省

好奇心旺盛なぼくはぼくの街の改善のためにぼくの街によく手紙を書く。 ぼくの街の公的な場所には「街への提案」という封筒が置かれている。 「街への提案」にぼくは手紙を書く。少しでもぼくの街の住人が街で過ごしやすくするために。ぼくの街は役所の職員…

暗黒

今の世の中もしかしたらこれからどんどん暗い時代になるのではないか?とぼくは感じる。 人々は未来に希望がないのかもしれない。人々は夢がないのかもしれない。人々は生きる望みがないのかもしれない。ここ数日のニュースで。 新型コロナウイルスの影響で…

食い違い

もしかしたら自分で自分のこともわからない人が多い。ぼくはこのように感じる。 若い時と同じだ。と思って。この前の自分だ。と思って。自分が以前と同じ身軽だ。と思って。走りだし転ぶ。自分で自分のできることも理解していない。 そんな人が多いのかもし…

思い

話す機会が少ないからか?話す経験が少ないからか?話すことへの思いがないからか?どのように話してよいかわからないからか? うまく話せない人が多いように思うぼく。どのように人に伝えてよいのかわからない人も多いのかもしれない。 もったいない。と思…

廃墟

ぼくの街の住宅街にすごい建物を見つけた。 解体2月27日からと書いてある。いつの2月なのだろう? ここ1から2年ではなさそうな建物。解体もされないで残っているのではないか? もしかしたら建設中に依頼主が払えなくなって。もしかしたら建設中に必要でな…

徴兵制度

海外ではある年齢になったら数年間徴兵される国があるようだ。韓国・ベトナムなどなどで。 今の日本ではこの徴兵制度はまだない。 このまま介護老人が増えたら あなたは ○○才から 3年間 現在の仕事を休業して ●●老人ホームで 仕事をしなさいと徴兵されるのか…

人任せ

できない人ほど人任せ。やる気はあるのかもしれないが。 やりましょう。といわれてもやらない。という。 やろう。といわれればできない。という。 進歩は何もない。進歩は感じない。 そのうちやる。そのうちやる。とはいうが。 誰かがやってくれる。とそんな…