新天地

みなさま
ぼくの新しい引っ越し先である wordpressにようこそ。
ぼくはやっとのことでサーバーを契約し、ドメインをいただいた。
どうにかこうにかこの新しい地wordpressにblogを書けるようにした。

ぼくのblogを楽しみにしてくださる方々に2ヶ月以上もblogを更新せず大変申し訳なく思っております。
また新たな気持ちで書きます。


現在、文字を入力することが何とかできるようになった。
今までのように一文字だけ大きくしたり色を変えたりすることは、今のぼくには全くできない。
どなたかwordpressを使っているブロガーさんなどwordpressに詳しい方々ぼくに使い方を教えていただきたい。

ぼくvientoのblogが大好きなみなさま

今まで同様vientoをよろしくお願いしたい。


viento 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

一年

viento2018.com

f:id:viento2018:20181021000025j:plain

ぼくはwordpressに引っ越して早一年。

はてなブログが懐かしいぼく。

 

wordpressは集客するのは至難の業なのかもしれない。

はてなブログはてな同士の何かがあり集客しやすい。

とぼくは思う。

 

はてなブログには読者がいる。

読者にはぼくが更新すればメールで連絡が入る。

はてな仲間がいたからぼくはblogを書けた。

現在のwordpressはてなブログのお客様がぼくのblogのお客様となっているのかもしれない。

 

ぼくのブログ最初に書いたカオナシ

検索エンジンに引っかかってくれる。

カオナシブログ

と検索すれば。

はてなブログでは検索される。

wordpressでは検索されたものをぼくは見た事がない。

検索エンジンにははてなブログが強い。

 

今のぼくはwordpress

ぼくはTwitterブログ村でしか宣伝ができない。

なんだか寂しい。

たまにはてなブログにblogを書くかもしれない。

 

これからもぼくvientoをよろしくお願いいたします。

 

viento2018.com

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

 

最後(はてなブログ移転 下リンク)

viento2018.com

f:id:viento2018:20181021000025j:plainみなさま

ぼくのblog見てくださりありがとうございます。

ぼくは,はてなブログに投稿するのを最後にするつもりだ。

みなさまもご存知だろう。ぼくのblogのお客さまがとても多い。

うれしい悲鳴だ。

 

はてなブログをこのまま続けるかwordpressにするかとても悩んだ。

ぼくはそのうち何をいいだすだろうか。そんなことも考えた。

 

ぼくは新しい地wordpressに引っ越そうと決めた。

これがぼくの結果だ。

 

今までのはてなブログに掲載した。カオナシから風助をそのまま新しい地wordpressに持っていこうと思う。

今までとほぼ同じように持っていく。

このまま、はてなブログにはカオナシからこの最後までを掲載したままにして。

はてなブログはこのままもぬけの殻にして。

 

今までぼくなりに準備をしてきた。

記事も書かなかった。みなさまにはお待たせして申し訳なく思っている。

 

しかも、はてなブログ読者のみなさまには大変ご迷惑をおかけすることとなる。そのことがぼくの心の痛いところだ。ご理解をいただきたいと思っている。

よろしくお願いいたします。

 

無論Twitterのリンクも新しいものも載せる。ただ検索したときどうなるか。

それが心配だ。はてなブログに飛んでこの最後を見つけそこから飛ぶのか。

 

そんなことを今考えている。

みなさまにご迷惑がかかるのでないかと気になっている。

 

みなさま

本当にありがとう

また、ぼくvientoのファンでいてください。

 

にほんブログ村にはwordpressやろうと思う。

にほんブログ村にははてなブログwordpressを共にしようと思っている。

 

人気ブログランキングはてなブログのみ掲載させてもらおうと思う。

ぼくは人気ブログランキングのやり方がぼくにはよくわからない。

ぼくにblogを見てくれる方も少ないからだ。

   viento

新リンク  (wordpressドメイン

https://viento2018.com

viento2018.com

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

UQ mobile

風助

f:id:viento2018:20181021000025j:plain

ぼくのフォロワーさんがぼくの似顔を描いてくれた。

うれしかった。

忍空風助だ。

 

本当はぼくのプロフィール像にしようと思った。

 

この忍空の作者がぼくの言いたい放題のブログを見て風助のイメージが壊れると嘆きしむのではないかと思った。

 

ぼくは心配になった。

 

ぼくvientoに対して何をいってもいい。

でも・・・。

ぼくvientoの名前でなく風助の名でぼくのことを呼ぶ。それはやめてほしい。

こんなふうにぼくは思う。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
人気ブログランキング

 

万聖節

f:id:viento2018:20181101010300j:plain

昨日まで日本の国ではHALLOWEEN

あちこちで楽しまれていたようだ。

ぼくも楽しんだ。

世界中でも同じように楽しまれていたのかもしれない。

 

みなさんは本来のHALLOWEENの意味を知っていて楽しんでいるのだろうか。

数千年前の古代ケルト民族の前夜祭。とネットに書かれていた。

 

今日(11月1日)は古代ケルト民族にとっての祝日だ。そしてたな一年の始まりである。

古代の人たちは何のために何を感じてこの前夜祭であるHALLOWEENを迎えたのか。

ひとりひとりがちょっと調べて考えてほしい。この年の始まりに。

ただ楽しむのではなく古代ケルト民族の気持ちになって。

 

古代ケルト民族の人々は今の地球で行われているHALLOWEENをどのように思っているのだろう。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
人気ブログランキング

 

フォロワー

f:id:viento2018:20181021130631p:plain

みなさま

みなさま、いつもTwitterにてぼくをフォローしていただきりがとうございます。

Twitterをぼくは理解できていない。

だから、ぼくはっている。

ぼくのフォロワーの数とフォローの数の件で。

フォロワーさんは今、とってもえうれしい限りです。そしてぼくのためにいろいろしてくれる。ぼくはうれしさのあまりなんと表現してよいかわからない。

 

フォロワーとフォロー

フォロワー数のわりにフォロー数が多いような気がした。何もわかってないぼくは何でもフォローのボタンをポチポチしていた。少ししてフォロー数を減らそうとした。

10人いや20人以上は除したにもかかわらず全くフォロー数が減ってこない。そのため一度すべてのフォローを外すことにした。そして、フォローを改めてしようとした。

でも、ロックがかかりできなかった。

 

アカウント 

慌てて、新しいメールアドレスを作り新しいアカウントをもらおうとした。しかし新しいアカウントにぼくの名前いつものvientoを入れるとなぜかビエントとカタカナになってしまう。

また、設定もどのようしていいのかわからない。今、使っているTwitter画面の設定と違うからだ。

よって、Twitterに精通したかたぼくにTwitter経由でもブログのコメント欄でもいいので教えてほしいのです。アカウントを取った後の設定方法を、それとなぜビエントになるのかを。

それに他の人もわからない方がいるかもしれないなのでぼくのためだけでなくぜひ詳しく解説してほしいのです。そしてお手数だが解説ができたことをぼくにも教えていただきたい。

アカウント作った後の設定方法(時間言語などの)を図解付きでぜひお教え願いたい。

 

スマホとPC

スマホPCではなぜかいろいろと違うのです。PCでぼくのフォロワーさんなのでフォローしているはずなのにスマホでは全くできていない。フォローのほうはフォローでぼくがPCでフォローしているのにスマホ上ではフォローされてない。フォローの人数とフォロワーの人数はスマホPCじなのに・・・・・

 

言葉

大変恐れ入りますが、ぼくは本の言葉しかわからない。しかも単で分かりやすい言葉でなければ。難しい言葉はわからない。

 

お詫びとお願い

この場を借りておびとおい。

国語が日本の言葉以外でぼくのフォロワーさんになっている方恐れいりますがぼくにはわかりません。だからプロフィールを日本の言葉にしてDMにて送っていただけると助かります。ぼくはフォローできるような気がいたします。なんだかわからない方をぼくはフォローしたくないのです。

それと前回の怒りログにも書きましたが自動配信システムを使ってのフォローはやめてほしいのです。変な勧誘もやめてほしいのです。

 

最後

最後に、何度も確認したつもりでおりますがまだぼくがフォローしきれてない方いらしたらお手数ですがぼくに連絡ください。そして前のようにぼくのフォロワーさんになってください。本当にし訳ございません。

 

今回は本当にどなたかのお力をりたいのです。よろしくお付き合いを

 

 

viento2018.hatenablog.com

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
人気ブログランキング

 

差別

f:id:viento2018:20181022215919j:plain

スーパー

ぼくが行くスーパーでは、詰め放題のイベントをたまにやる。ぼくはそれが大きだ。詰め放題の時は、必ずそこに店員が付く。

 

今日はやらないのかとぼくは聞いた。人がいない。僕みたいのが一人ここに立つともったいない。と。

 

性店員と性店員の給料の差がこのスーパーにはあるのだろうか。同じ仕事をしているのに。

 

この店の性店員のなかには毎日朝8時過ぎから夜9時頃まで仕事をする人もいる。性は、早出があるからだろうか。

 

現実

雇用機会均等はあるが。

まだまだ性には生活しにくい世の中なのだ。きっと。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
人気ブログランキング

 

UQ mobile

リクエスト

f:id:viento2018:20181006080755j:plain

リクエス

ぼくにリクエストが来た。

について書いてくれと。

 

この頃ぼくはを見ていない。

 

は日本では七色。でも、海外では国ごとに色も数も違うとそのとき聞いた。

 

犬や猫の鳴き声の擬音語のようなものかもしれない。

 

は心のバロメーターではないかと。

 

音楽などの芸術と同じように。

 

音楽は悲しいとき聞けば癒され応援してくれる。違うときに聞けば雑音にもなる。

 

を見るときのぼくの心を映し出してくれる。

 

そんな気がする。

 

と会いたい。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
人気ブログランキング

 

怒り

f:id:viento2018:20181021130631p:plain

 

みなさま

ぼくのフォローをしていただきありがとうございます。

本当は、怒りのブログを書こうと思っておりました。

ぼくが何に怒っていたかというと、Twitterで自動配信機能を利用し、ぼくのフォロワーとなっていた人がいたからです。

しかも同じ人が何個も。

今は消えたが。

今後ぼくvientoのTwitterに自動配信機能を使ってフォローしないでほしいのです。

絶対にしてほしくない。

 

今、ぼくは、うれしさのあまり書きたくて書いているのです。

 

数年前から本を書けばとか、ブログやりなとか、声がありながらやり方がわからずやれなかったぼく。

 

ここ1か月

ぼくがブログをはじめられたのもぼくにブログのやり方を教えてくれた人がいたから。そして、ぼくのブログを見てくださった方々。Twitterにてぼくをフォローしてくださった方々。直接ぼくにメールをくださった方、アドバイスをくれた方。ブログサポートの方。などなどみなさまのおかげです。

よい経験をさせていただいております。

本当にありがとうございます。

今後ともお付き合いを!!!

 

viento

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村
人気ブログランキング

 

?????

f:id:viento2018:20180924090023j:plain

書留

ぼくに書留が来た。

むろん、ぼくには不在連絡票。

 

郵便局

前郵便局にて受け取れるよう不在連絡票を通りすがりの郵便局で出そうとしたとき郵便局員に聞いた。いつまでこの書留が前郵便局に保存されているのか。を。

保管期間内です。と郵便局員は答えた。

あと3日だ。

 

慌てて、来週までに取りに行く旨と前郵便局で受け取ることを不在連絡票に書いて郵便局にだした。

 

2日後、

前郵便局に書留を取りに行く。

また、同じ質問をした。前郵便局の答えは、この前郵便局に書留が届いてから10日です。と。

どっちが本当なのだろうか。

郵便局では郵便局ごとにサービスが違うのだろうか。

 

コールセンター その1

そこで郵政の問い合わせコールセンターにて聞いた。

結果は、ともに間違っています。とコールセンターの担当は答えた。

どこの郵便局で説明されたか教えてほしいと頼まれた。

そこで前郵便局と郵便局だとぼくは答えた。

この2か所の郵便局に注意します。また別の郵便局で同じことがありましたら連絡ください。と。

ぼくはカチンときた。

なんでこの2か所だけしか注意しないのか。また、同じことがあったら連絡下さい。とはどういうことなのか。たまたまぼくが行った2か所の郵便局だけが間違えたのだろうか。

ぼくみたいに困る人はいないのか。日本の郵便局員は間違った認識をしているのではないか。

コールセンターの管理を名乗る女性にその質問をした。

あなたのおっしゃることをよーくかみいてまた明日電話します。と。

ぼくは電話を切った。

 

コールセンター その2 

翌日、コールセンターの管理を名乗る男性から電話があった。

コールセンターの郵便局員たちは各々の郵便局の一人の郵便局員が間違えたと思っていたらしい。ぼくはすべての郵便局に徹底しなければいけないのではないか。と言った。マニュアルがあるから大丈夫です。と。現にマニュアルを読んでも彼らは理解できていなかった。きっと、分かりにくいのだろう。そこで、分かりにくいマニュアルを作るのはおかしい。とぼくが言えば。何人かで作ったから大丈夫。と返ってきた。

 

ぼくはマニュアル訂の要求と同時にアイデアも言った。また、ぼくたちに配る不在連絡票への説明文の記も要求した。

 

そのどうなったのだろう。まだそのことがあってから1か月。ぼくに相当バカ呼ばれした。郵便局員たちは。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

会いたい人

f:id:viento2018:20180912094009j:plain

人間

肩幅が異様にきくアンバランスな格好で階段を上がって来たひと

ぼくは階段の上からじっと見ていた。

ぼくは声をかけられた。

初めて会う思議な人間だった。

 

黒いひと 

黒いひとなど避けるぼくに。

その黒いひとは流暢な日本語で、人は皆じと、ぼくに言ってきた。

どんな身分の高い人、統領でも食でもトイレに行って用をたす。だからみんなおんなじだと。

その感覚にぼくは驚かされた。こんなことを初対面のぼくにはなす日本の人はいるだろうか。

 

別の日 

別の日も、の日も,その階段へく。でも

 

また、こんな会話をしてみたい。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

友達

f:id:viento2018:20180908231656j:plain

電車

ぼくは友達の家に急いだ。電車に乗り。

夏の終わりのこの日に。

ぼくは電車を降りた。急にが空から降ってきた。慌ててコンビニでビニールを買った

濡れずにすんだ。「助かった」

 

帰り 

帰りは気分良く帰れた。雨もやんだし、ぶらだし。 

ぼくは気づいた。を捨てたことに。

 

世の中 

今の世の中なんでも使い捨て。

も、物も。

必要になれば買い。いらなくなればすぐ捨てる。

 

も物も同じように

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

少しだけ眠る街

f:id:viento2018:20181026120913j:plain

 

ぼくのにも少しだけ眠る街がある。大都会のように全く眠らない街ではないが。

そんなところにこんな方々は住んでいる。ホームレスだ。

ぼくは見て見ぬふりをする。しかし、手作り弁当をみんなの分届ける人もいる。

 

このひとたちが

なぜなったか

なりたくてなったのか

仕方なくなったのか

 

 理由

もしかしたら、スカイツリーのような大きな工事現場で重要な仕事をしていたのかもしれない。その後、けがをして仕事できなくなったのかもしれない。

またある人はこの街の窮屈さに嫌気を感じてなったのかもしれない。

またある人は家族たちなどの間関係で・・・・・

 

戻ろうとすれば戻れる現世界を捨てて。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

UQ mobile

社宅

f:id:viento2018:20180831234241j:plain

男の子 

こどもたちが野球をしていた。汗でびしょびしょになって走り回っていた。ぼくは社宅の門の前をフワッと通った。門を開け飛びだし走ってくるひとりの男の子。小学校1年生か幼稚園児ぐらいだろうか。ボールを追いかけ出てきたのだ。ぼくの右足のところにボールが転がってきた。ぼくはボールを踏んだ。男の子はぼくにとっても大きな声で「ありがとうございます」そしてすぐにとっても小さい声で「うれしっ」と。ぼくは右足をあげた。同時に男の子はボールを拾い門の中に消えていった。

ここは山の上、もしかしたらずっと下までボールを取りに行かなければならなかったかもしれない。

 

乗り物 

ぼくのの公共の乗物内では、若者は立つのが当たり前だと話し出す年寄りたち。また、年寄りに席を渡す若者や中高年がいても年寄りはお礼も言わず座る。また、ある年寄りは「どいてもらえばいいのだから」と周りの年寄りの分まで座っている人たちに声をかけ立ってもらう。そして年寄りたちが座る。むろん何も言わないで。年寄りは座るのが当たり前だと。

バスなどの狭い場所では何も言わずいきなり座っているひとをまたいで奥の椅子に座る。また出るときはとなりの人をいきなりまたぐ。

こんなを多々見かける今日この頃。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

NAAI

f:id:viento2018:20181022215325j:plain

 ぼくの仕事

 

ぼくが営業の仕事をしていたころの話だ。

 

NAAIさんとお会いしたく、ご自宅を訪問したり電話を掛けたり。しかし奥様からは「接待が・・・・・」とか「取材が・・・・・」と、をこの人ははなされているのだろう。変わった人??

 

やっと、ご主人様とお会いする事ができた。ご自宅にお邪魔させていただいた時、ぼくがそのご主人様たちからとてももてなされた。ぼくの仕事のためにお邪魔したのに。

どんな人にももてなすことができる人たちだと。むろん奥様も嫌われないように好かれるように。

 

 

テレビ

 

テレビからNHKの夜9時のニュースが流れてきた。ぼくはとてつもなくびっくりした。どっかで見たことのある人が・・・・・。NAAIと字幕に書かれていた。あっ、あの人!!だ。その人は皆さんも絶対に知っているあの大企業の社長だった。当時のクローズアップ現代にも特番でその大企業のことをやるぐらいの。

 

 

会う

 

駅前の商店街や近所のショッピングセンターでこの社長さんの奥様とお会いすることが多々あった。ぼくは「こんにちは」と声をかける。「こんにちはvientoさん」と返ってくる。「お孫さんお元気ですか」と聞けば「おかげさまで」と。必ずぼくの名前も間違わずしかもぼくの家族のことをも気にかけてくれる。

この社長さんは早稲田大学を出、東大を出、そしてこの大企業に就職された。現在はぼろぼろになってしまった社宅にもお住まいになっていた。

 

 

亡くなる

 

数年、ニュースでこの社長さんがお亡くなりになったと聞いた。奥様をこの頃お見掛けしない。お元気だろうか。

社長さんのお宅の前を通った。札を見た。やはりNAAIと書かれてあった。まだ奥様はここにお住まいなのだろうか。

当時は、かなりストレスをお持ちだったのだろう。お庭でタバコを吸い。また、あるときは車中からたばこのポイ捨てを。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


人気ブログランキング